出張!こどもミュージカル体験ワークショップを開催しました。2022.09.24 10:162022年9月24日(土)「出張!こどもミュージカル体験ワークショップ」を開催しました。このイベントは「アルスこども創造プロジェクト2022」の関連企画として同事業のミュージカル指導講師の講座を無料で体験できるイベントです。今回はアルスプラザではなく、津駅からアクセスの良いアスト...
大人のためのふるさと学び塾「能・狂言とはなんぞや⁉」を開催しました。2022.09.24 04:002022年9月24日(土)ときの風ホールにて、大人のためのふるさと学び塾「能・狂言とはなんぞや⁉」を、能楽師 井上松次郎さんを講師にお迎えし、開催しました。古典芸能・伝統芸能と古臭いイメージが連想される「能」や「狂言」。その本意を追求し、楽しさをわかりやすく紹介いただいたほか、日...
アルスBOOKトークナイト~欧米の絵本シリーズ~を開催しました。2022.09.22 12:002022年9月8日(木)、15日(木)、22日(木)の3週にわたり、「アルスBOOKトークナイト~欧米の絵本シリーズ~」を開催しました。アルスBOOKトークナイトは、一昨年の”欧米の児童文学シリーズ”、昨年の”日本の児童文学シリーズ”に続き、毎年恒例の催しです。秋の夜長に、おいし...
月イチアルス寄席(9月)を開催しました。2022.09.21 06:00月に一度のおたのしみ!9月の月イチアルス寄席は、上方から、2018年NHK新人落語大賞ファイナリストの笑福亭呂好さんをお迎えし、9月21日(水)に開催しました。呂好さんは、落語の楽しさを伝えたい!生の落語をきいたことがなければ是非ききに来てほしい!上方落語を盛り上げたい!という思...
アルスカルチャーBOX2022 「誰もが編集記者」を開催しました。2022.09.14 12:302022年9月7日(水)、14日(水)の2週にわたり、アルスカルチャーBOX2022 「誰もが編集記者~あなただけが見出せる物語~」を開催しました。講師には、新聞記者・雑誌編集者を経て、2006年に地域誌kalasを津市で創刊されたkalasbooksの西屋真司さんをお迎えしまし...
Masahiko Kondo 2022 Live Tour「M5K8」Fifty-Eightを開催しました。2022.09.11 08:002022年9月11日(日)近藤真彦全国ツアーコンサートMasahiko Kondo 2022 Live Tour「M5K8」Fifty-Eightを開催しました。通常は1000席以上のホールで実施される近藤真彦コンサートですが、今回は津市久居アルスプラザのときの風ホールで開催。ア...
ぶんがくあそび工房「楽しい自分の町をイメージしてつくろう」を開催しました。2022.09.05 01:209月4日(日)ぶんがくあそび工房「楽しい自分の町をイメージしてつくろう」を開催しました。画用紙で自分が住んでみたい家をつくり、できた作品をつなげて町にしていきます。工作の前に講師が絵本の読み聞かせを行い、作りたい家のイメージを膨らませます。
アルスカルチャーBOX2022「おもちゃに命を吹き込もう! キッズ映像クリエイター講座」を開催しました2022.09.04 08:372022年8月21日(日)に「おもちゃに命を吹き込もう!キッズ映像クリエイター講座」を開催しました。講師は鳥羽市でカフェを営む映像クリエイターの佐藤創氏です。今回は家にあるおもちゃや小物を持ち寄って、コマ撮りという手法で映像制作するワークショップを実施しました。